せどりを始めたはいいものの、時給に変えるとコンビニバイトより少なかったり、資金繰りがうまくいかなかったりしていませんか。
お金を稼ぐために始めたせどりなのに思うように稼げていないあなたに向けて実際せどりをやっている僕が思っている事をあなたに提案します。
今回の記事は【どのようにお金を回していくか?】という視点でビジネスを考えていくことが重要です。
【結論】30日以内に売れるようになったらクレジットカードを使おう
結論から先に言うとせどりに限らずビジネスでは商品を仕入て販売するまでの日数が超需要です。
クレジットカードであれば大体30日前後で購入した商品の支払いがくるので、その前に商品が売れてお金が戻ってくるなら、リスクを取って融資を受けたり、限度額の多いクレジットカードを利用するのも視野に入れることができます。
こういった考え方は「キャッシュフロー」といい、この商品の利益が〇〇万円等の考え方より、今月の支払いが10万円であればその月に10万円以上のお金を受け取れるのか?などによってビジネスが良い回転をしているかの目安になります。
計算しやすく仕入れたものが一つ1万円の商品を10個仕入れをして、販売価格は2万円だとします。
販売にかかる諸々の手数料が10%だとすると 2万円でうれたものが1万8千円となって返ってきます。
そのため次の支払いまでには 6つ販売すると(1万8千円×6=)10万8千円が帰ってくるので10万円の支払いに対しては最低でも6つは販売することで赤字を回避できる(キャッシュが安定している)状態です。
まとめると 【支払いする金額 < 戻ってくる金額】 で運営をしましょう。ということです。

実力を知ろう
そのために30日以内に販売することができるまでは現金で商品を仕入れることをおすすめします。
そのあたりを確認するためには在庫の管理を把握する必要があります。それに便利なのがプライスターです。
30日は無料で利用できるので試してみてはどうですか?
コメント